よっしーの少量多品種で楽しむ家庭菜園

少量多品種栽培5年目の家庭菜園ブログです。 色々な品種、栽培方法に積極的チャレンジしていきます!

家庭菜園(家の庭)の植え付けほぼ完了!ハーブも良い感じにそろってきました!

 

家庭菜園(家の庭)の植え付けがほぼ完了しました!

どうも、よっしーです!

昨日は、一日中家庭菜園(家の庭)で作業していました。

さすがにへとへとでした。そして、本日はめちゃくちゃ筋肉痛です。多分、まだピークには達してませんが。

 

さて、来週、再来週は子供のスポ少で土日が全て埋まっているため、「今日しか無い!」と思い、昨日は午前、午後と作業をして、夕方の6時過ぎまで頑張りました!

 

昨日のスケジュールとしては、以下のような感じです。

・家の庭の草取り

・ビニールハウスの草取りと整理

・苗の植え付けと鉢上げ

・畑の見回り

 

家の庭の草取り

とりあえず、昨日の草取りが終わった段階の家庭菜園の様子です。

草取りが終わった家庭菜園

草取りが終わった家庭菜園

 

草取りのメインは一番右側のほうれん草のミニ畝です。昨年雑草地帯だった場所のため、めちゃくちゃ雑草が生えてきていました。草取り後は、自家製ぼかし肥料を少しまいておきました。

草取りが終わったホウレンソウの畝

草取りが終わったホウレンソウの畝

 

もうそろそろ終盤のアスパラの周辺の草取りも実施(一番右のほうれん草の奥側)。もうすでに何本かは伸ばしている状況です。今年は、15本くらい収穫できたので、まだ満足のいく収量ではありませんが、昨年は10本程度だったので良かったです。今年は、後管理もしっかりやって、来年さらに株を充実させられるようにしたいです。

アスパラの畝

アスパラの畝

 

ビニールハウスの草取りと整理

ビニールハウスの管理ですが、ビニールハウスも放置しているとそこそこ雑草だらけになってしまいます。我が家では、パクチーが半雑草化しており、ビニールハウスの草むしりをすると、手にカメムシ臭が付いてしまいますが、今回は数本苗取りした以外は全て雑草と一緒に捨てています。

 

とりあえず、ビニールハウス内の雑草をきれいに取り、育苗失敗したポットなどを片付けてすっきりしました。ちなみに、ハウス内には、昨年秋に植えたネギと昨年まいた種から成長したと思われるジャーマンカモミールが生えており、それだけ地植えで残しています。

 

きれいになったビニールハウス内

きれいになったビニールハウス内

 

苗の植え付けと鉢上げ

今年はビニールハウスを育苗で利用することが出来たので、ついつい余っていた種を使ってたくさん育苗してしまったのですが、家の庭はむしろビニールハウスを設定している分、以前より植え付け可能なスペースは少なくなっています。

 

そのため、今年は基本的には少数精鋭で植え付けする予定だったのですが、育苗して育ってしまうと植え付けしたくなってしまいます。かといって、葉物系の苗は畑の方に植えると管理がこまめに出来ないので、虫食いだらけになってしまい、収穫出来ずじまいになってしまうことがほとんどです。

 

という訳で、結局は家の庭の畝の空きスペースなどを見つけて、コンパニオンプランツとして育苗した苗を植え付けることにしました。

 

また、購入した苗で最後の植え付けとなった、伏見甘長トウガラシ(シシトウ)、万願寺トウガラシ(シシトウ)も植え付けしました。

 

育苗苗の植え付けとしては、ナスとピーマン、シシトウの畝に、コンパニオンプランツとしてキク科のシュンギクロメインレタスを植え、ミニトマトと中玉トマトの畝にアブラナ科ミケランジェロロマネスコ)、コールラビ(紫)、ルッコラを植えました。アブラナ科に関しては、むしろトマトがアブラナ科の害虫であるモンシロチョウを寄せ付けないという効果を狙って植えており、トマトにとってはプラスになっていないと思います。

ナスの畝に植えたキク科の野菜たち

ナスの畝に植えたキク科の野菜たち

畑の見回り

畑も本当は手をかけたかったのですが、体力オーバーの時間オーバーでしたので、様子を見るだけとなりました。

あと一月程すれば収穫が始まると思われる玉ねぎです。昨年は、管理できず小さなものしかできなかったので、今年はリベンジです。

力強くなってきた玉ねぎ

力強くなってきた玉ねぎ

同じく、ニンニクです。こちらも、昨年は小さなものしかできなかったので、今年は期待しています。今のところ、順調そうです!これからの時期は、さび病にも注意が必要です。

順調な生育のニンニク

順調な生育のニンニク

 

そして、ジャガイモです。ジャガイモは、例年のことですが、シャドークイーンがきれいに生えそろっており、力強いです(手前のわさわさしている2畝)。インカのめざめもまあまあ良さそうです(さらに奥の2畝)。

初挑戦のピルカは、前評判通り芽の出が弱いです。そして、なぜかキタアカリの芽の出方が一番弱いです。どうしたんだろうか。

ジャガイモの畝

ジャガイモの畝

今年は雨が少なく、植えたばかりのオクラと枝豆がちょっと心配ですね。水場が無いので、天気を祈るばかりです。

 

ハーブも良い感じにそろってきました!

さて、前の記事で今年は新しいハーブに挑戦すると言っていましたが、ハーブの苗もだいぶそろってきました!

今年は、種からではなく苗から鉢植えで栽培する方針のものが多いですが、今のところは以下のような状況です。

 

・ レモンバーム(畑でほぼ自生)

・ パクチー(色々な所で自生。半雑草化)

・ ローリエ(家の中で鉢植え栽培。3年目くらい)

・ ローズマリー(昨年、種から栽培し越冬したものが2株。今年苗を購入が2株)

・ イタリアンパセリ(畑から生き残りの1株を回収し、鉢植えで栽培)

・ カレープラント(今年購入。2株)

・ ステビア(今年購入。2株)

・ レモンバーベナ(今年購入。2株)

・ コモンセージ(今年購入。2株)

・ コモンタイム(今年購入。1株)

・ オレガノ(今年購入。1株)

・ スペアミント(今年購入。1株)

・ ボリジ(イチゴの畝にコンパニオンプランツとして種まき。発芽済み)

・ ジャーマンカモミール(ハウス内に大株1つ。開花済み)

ハウス内のジャーマンカモミール

ハウス内のジャーマンカモミール

 

これまでの年間ハーブ栽培種類は断トツトップですね。

ただ、これまでは栽培して使い切れないということが頻繁に発生していたため、今年はさすがにきちんと使おうと思い、以下のアイテムを購入してみました!

 

1つ目のハッカ油は、テンションの上がる虫よけスプレーとか作れたら良いなと思っています!

 

もう一つは、スパイスやハーブティーを保存しておく容器を購入してみました。自家製スパイスやハーブティーをちょっとおしゃれに保存して、自分のやる気を引き出そうという狙いです。

 

今後の予定としては、植え付けが残っている苗が、里芋、姫トウガン、メロン、大玉スイカあたりです。サツマイモももう少しすると私の住んでいる地域でも苗が売り出されると思うので、売っていたら購入して植えたいと思います。

あと、ビーツの余っている種もまきたいと思っていますが、手が回るか微妙ですね。

 

 

yossinoen.info

 

yossinoen.info