よっしーの少量多品種で楽しむ家庭菜園

少量多品種栽培5年目の家庭菜園ブログです。 色々な品種、栽培方法に積極的チャレンジしていきます!

徒長した茎ブロッコリーの復活方法とメネデールを使ってみた

徒長した茎ブロッコリーの復活方法とメネデールを使ってみた

今日の概要

今年挑戦している育苗ですが、サニーレタスと茎ブロッコリー徒長がひどくなかなかうまくいっていません。そのまま植え付けてもひょろひょろですぐ枯れてしまいます。この徒長した茎ブロッコリーの苗を復活させるため、深植えと挿し木の2つの方法で比較してみました。深植えは今のところ問題なく生育し、挿し木は最初はしおれて枯れそうになりましたが、徐々に持ち直し、なんとか活着したようです。

この挿し木の茎ブロッコリーメネデール100倍希釈液を使用したところ、朝にしおれ気味だった苗が、夜には立ち上がり始めており、メネデールの効果が感じられました。 

メネデール使用後の茎ブロッコリーの挿し木苗

メネデール使用後の茎ブロッコリーの挿し木苗

 


今日の内容

 

 

 

どうも、よっしーです!

 

今日から、5連休なので気持ちにも余裕がありますね。

どこにも出かけられない分、家庭菜園にも気合が入り、ブログに書きたいことも

たくさん増えてきました!

 

徒長した茎ブロッコリーを復活させたい

何度も書いているように、今年の自分のテーマに育苗があります。

種から作物を栽培して、もっと家庭菜園を楽しんだり、栽培の腕を上げたいと

考えています。

ということで、3月下旬からせっせと仕込んでは、発芽処理や育苗をしていますが、

なかなかうまくいかないのが、サニーレタスと茎ブロッコリーです。

発芽後、みるみる内に徒長してしまいます。

しかも茎が細くひょろひょろなので、試しに植え付けてもすぐ枯れてしまいます。

 

カボチャの場合は、徒長しても茎がある程度丈夫なので、挿し木にして復活させる

ことができました。そして、育苗後に無事に植え付けすることもできました。

 

そんな訳で、同じように徒長苗を復活させられないか試してみました。

 

ブロッコリーの復活方法その1 深植え育苗

徒長した苗なので、茎がひょろひょろで長いのが最大の問題です。

これをセルトレイから、やや大きめのポリポットに深植えで移植してみました。

移植時の様子は以下のとおりです。左が深植えです。

茎ブロッコリーの復活方法

ブロッコリーの復活方法

この上に育苗土を入れていきます。左の2つが深植えですが、一番左の2つの苗の内

1本が土を入れる際に折れてしまいました。

茎ブロッコリーの復活方法(植え替え完了)

ブロッコリーの復活方法(植え替え完了)

さて、深植え後の様子ですが、そもそも深植えの場合は、挿し木と異なり、

苗自体にはダメージがほぼ無いため、植え替え初日から順調に生育しました。

下は、植え替え7日経過後の様子です。

左の方は、徒長からの徒長気味のようにも見えますが、右の方はほぼ普通の苗の

見た目だと思います。このまま定植までもっていければと思います。

深植え7日経過の様子

深植え7日経過の様子

 茎ブロッコリーの復活方法その2 挿し木

お次は、挿し木です。これは、カボチャ類では成功していましたが、

こんなひょろひょろで、根付くまで持ってくれるか心配でした。

カボチャ類の時は、最初はしおれて、3日経過くらいから徐々に元気が出てきたので、

少し辛抱強く見守ろうと思ってスタートしました。

(植え付け時の様子は、前出の写真の右側のポットです)

 

まずは、挿し木の翌日です。右の二つですが、しょぼんとしています。

茎ブロッコリーの挿し木(1日経過)

ブロッコリーの挿し木(1日経過)

そして、6日経過後の昨日の様子。右のポットの1つの苗がやばそうですよね。

他の2つは大丈夫そう。

茎ブロッコリーの挿し木(6日経過)

ブロッコリーの挿し木(6日経過)

それで、実は今朝、昨日購入したメネデールの100倍希釈液を与えました。

というわけで、先ほどの様子。メネデールの効果はさっそくあったか?

茎ブロッコリーの挿し木(7日経過)

ブロッコリーの挿し木(7日経過)

写真ではわかりにくいかもしれませんが、特に瀕死だった右側のポットの苗が、

立ち上がって来ました。他の2つはさらにピンと立ち上がりました。

どちらにもメネデールを与えてしまったので、タイミングの問題なのか、メネデール

効果なのかはわかりませんが、メネデールがプラスの作用をしたのでは?と思います。

 

深植えと挿し木の比較

今回の復活方法では、どちらも復活できそうな結果となりました。

2ポットずつなので、はっきりとは言い切れないところもありますが、

徒長した苗は深植えでも挿し木でも復活はできそうです。

苗へのダメージの影響を考えると、初期生育は深植えの方が良さそうですが、

もしかすると挿し木の方が、その後の生育が力強くなる可能性もあります。

無事にどちらの方法でも育苗を完了し、定植できたら、その後の生育状況も

そのまま比較を続けたいと思います。

 

メネデールを使ってみました!

 

メネデールって?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メネデール 植物活性素 500mL 関東当日便
価格:965円(税込、送料別) (2020/5/2時点)

楽天で購入

 

 

最後に、茎ブロッコリーにも与えたメネデールですが、どうやら肥料では無く

植物のサプリメントのようなものらしいです。

水耕栽培で使用しているハイポニカは、液肥なので似ているようで

違うんですね。

芽、根、出るでメネデールのようですので、種まきや育苗、植え替えなどの

時に希釈液に浸して使うとのことです。

 

以下のサイト様で詳しく説明がされていました!

https://inakasensei.com/menedael

 

メネデールを使ってみました!

さっそく、今朝メネデールを使用してみました。

メネデールのキャップ1杯で10mLなので、

2Lのペットボトルにキャップ2杯分入れるだけで希釈完了です。

写真のキャップの中にはメネデールの原液が入っていますが、

無色透明なのでわかりにくいですかね。

メネデールを使ってみた

メネデールを使ってみた

昨日、購入した苗から、現在育苗中の苗まで片っ端から与えてみました。

サツマイモ、キュウリ、トウガラシ、スイカには、あえて与えないものも用意した

ので、生育の違いを比較できればなと思っています。

 

こういうのを使ってみて、効果があるとクセになってしまいそうで怖いですね。

サプリマニア的な・・・。