よっしーの少量多品種で楽しむ家庭菜園

少量多品種栽培5年目の家庭菜園ブログです。 色々な品種、栽培方法に積極的チャレンジしていきます!

トウモロコシの種の芽出し 確実にトウモロコシを発芽させる方法

 

トウモロコシの種の芽出し 確実にトウモロコシを発芽させる方法

 

 

どうも、よっしーです!

 

今回は、トウモロコシの発芽(芽出し)についてです。

 

トウモロコシは去年、開拓した畑で3畝で栽培してみました。

トウモロコシは、昨年初めてだったため、あまり良くわからず、

とりあえず種の袋に書いてある説明をもとにして種まきをしました。

 

畝に黒マルチを張り、穴を空けて、1穴に2粒ずつ種を蒔きました。

時期は、5月の連休ころか連休明けだったと思います。

ただ、なかなか発芽せず、発芽してもまばらで全く揃っていませんでした。

結果、もう1回種を買って蒔くことになりました。

 

最終的には、無事に収穫できたのですが、出来が良いものは5~6本で

受粉が足りなかったもの(粒がそろわないもの)が10本程度だったと思います。

あとは、アワノメイガなどの食害により食べるに至らなかったものなどあります。

 

おいしくできたものは本当においしくて、トウモロコシが大嫌いな娘が

おいしいと言って食べてくれたほどでした!

という訳で、今年はもっと出来の良いものをたくさん収穫したいと考えています。

 

今年は、トウモロコシの発芽&育苗にチャレンジ!

 

今年、無事においしいトウモロコシを収穫するために行おうと決めたことがあります。

その第一段階が以下の2つです。

・種の芽出し

・育苗

 

まず、種の芽出しをして、発芽率を良くするとともに、発芽のタイミングを揃え、

生育をコントロールして揃えたいと思います。

 

そして、それを育苗してから植えることで、鳥による食害などを防ぎたいと

考えています。

 

トウモロコシを確実に発芽させる方法

 

さて、発芽ですが、こちらは雑誌で見た方法ですが、

 

① 種を湿らせたキッチンペーパーで包みバットなどの容器に入れる

 

② 容器にラップをして、お風呂の残り湯に浮かべておく

 

これで、確実に発芽するそうです。

実際にやってみました!

 

トウモロコシを発芽させる方法

トウモロコシを発芽させる方法

ちょうどよいバットが無かったため、洗面器を使っています。

夜に浮かべておいて、朝にお湯を抜く感じです。

 

一日目は、まだ芽や根は確認できなかったが、種に割れ目がなんとなく見える程度

二日目には、半分以上から根っこが出てきているのが確認できた

三日目には、ほぼ全てから根っこが見え、一部芽も出ている。

 

3日間お風呂のお湯に浮かべ、4日目の夕方に植え付けすることにしました。

 

発芽したトウモロコシの種まき

発芽した種をまく直前の状況写真です。

発芽後のトウモロコシの種

発芽後のトウモロコシの種

 

ちょっとやりすぎたか!?根っこが大分伸びちゃってる。

もう一日早く植え付けた方が良かったかも。

(実は前日の夜に用事があってできませんでした。)

 

セルトレイに深めの穴を指で空けて、伸びた根っこをうまく土の中に収納しながら

種を植え穴にまきました。

発芽は大成功でしたが、うまく成長してくれるでしょうか?

トウモロコシの種セルトレイに植え付け後

トウモロコシの種セルトレイに植え付け後

ちなみに、手前はきゅうりの種をまいたポット。

仲良く育苗開始です!

 

育苗の経過は追って、報告します。