よっしーの少量多品種で楽しむ家庭菜園

少量多品種栽培5年目の家庭菜園ブログです。 色々な品種、栽培方法に積極的チャレンジしていきます!

植え付けたきゅうりとカボチャが全滅!!

 

植え付けたきゅうりとカボチャが全滅!!

 

どうも、よっしーです!

 

先日、きゅうりが白くなって枯れてしまったという報告をしましたが、

実はカボチャ達(ミニカボチャ、バターナッツ、ズッキーニ)も

元気がない状態でした。

 

そして、今朝とどめを刺す事態が発生してしまいました!

 

4/17朝の家庭菜園の状況写真

4/17朝の家庭菜園の状況写真

 

おわかりでしょうか?

アップの写真も載せます。

4/27家庭菜園霜発生の状況

4/17家庭菜園霜発生の状況

そうです。霜が発生してしまいました。

4月も中旬を過ぎたというのに、最低気温はマイナス3℃。

 

私が住んでいる地域は盆地なので、朝晩の冷え込みは4月といえども結構厳しいです。

きゅうりもおそらく朝晩の冷え込みで、0℃前後の日があったため、

ホットキャップをしていても幼苗ということもあり負けてしまったのだと思います。

 

そして帰ってきて、庭を見てみると、カボチャ達も枯れてしまった模様でした。

カボチャもきゅうりよりは耐寒性が強いとは言え、氷点下の冷え込みまでは、

さすがに耐えられなかったということだと思います。

 

ホットキャップを過信して、ちょっと植える時期を早まってしまいました。

というか、育苗自体がちょっと早かったようです。

 

今年は、春~夏の前半戦を早く始めて、早く切り上げ、そして余裕をもって、

秋以降の後半戦につなげるという目標があったため、育苗をあせってしまいました。

特にきゅうりやカボチャは暖かい環境を好むと思いますので、育苗するなら、

耐寒性の順番をしっかり考慮すべきだったと反省しています。

来年の育苗にはこの反省を生かしたいです。

 

 

ちなみに、ミニビニールハウス内に徒長したカボチャ達の苗がまだいるのですが、

こちらは、ビニールハウス内が思いのほか保温されていたためか、

植え付けしていなかったためかはわかりませんが、無事に寒さを乗り切ったようです。

もう1週間くらいして、植え付けをしてみようかなと思います。

 

さらにさらに、前徒長したカボチャ達の苗を挿し木で育苗したのですが、

それらはまだ家の中で生き延びています。1つはあまり元気がありませんが、

2つは元気そうです。こちらは、4月下旬に植え付ける苗の様子を見てから、

連休ころに畑に移植したいと考えています。

そして、新たに本命の苗を再度育苗しようかとも考えています。

 

今日は、育苗した苗のバックアップが無くなってしまった、きゅうりの種をポットに

まきました。家の中で育苗します。徒長しないように気を付けたいと思います。

 

 

さて、今週末も天気があまりよろしく無さそうですが、家庭菜園を楽しむチャンスが

あるでしょうか。あると良いな~。

 

 

 

yossinoen.info

 

yossinoen.info