よっしーの少量多品種で楽しむ家庭菜園

少量多品種栽培5年目の家庭菜園ブログです。 色々な品種、栽培方法に積極的チャレンジしていきます!

家庭菜園 苗の購入第2弾! メロン、スイカ、キュウリ、万願寺トウガラシ!?

 家庭菜園 苗の購入第2弾! メロン、スイカ、万願寺トウガラシ!?

 

どうも、よっしーです!

 

今日(金曜日)は、また仕事帰りにホームセンターで苗を買ってきてしまいました!

火曜日の仕事帰りにも苗を買ってきましたが、違うホームセンターです。

夕方6時前ということもあって、店内も空いておりました。

仕事帰りに購入すると、連休中混んでいるホームセンターまで足を運ばなくても

良いので・・・、一応三密、外出自粛に気を使っております。

 

ホームセンターが違えば、苗の種類や苗を納入している業者さんも違うので

ラインナップが異なります。また、苗の状態も異なります。

火曜日に行ったホームセンターでは、おそらく4月の遅霜の影響を受けたのか、

きゅうりやスイカなどウリ系の苗がボロボロでした。

なので、火曜日はウリ系は購入を控えていたため、今日はウリ系中心に購入しました!

 

 

メロンの苗

まずは、メロンの苗です。今日は2種類(各1個ずつ)購入しました!

今後、もう2個(2種類)ほど購入予定です。

メロンは収穫は出来ているのですが、スイカほど出来が良くなかったので、

今年は気合が入っています。

メロン用に果物棚を設置して、2株は棚を使った空中栽培に挑戦する予定です。

メロンの苗(レッドムーンネット)

メロンの苗(レッドムーンネット)

こちらは、ネット系の果肉がオレンジのものです。メロンはうどん粉病など

病気が怖いので、接ぎ木苗にしました(1年目はうどん粉病にやられたので)。

 

お次は、グリーンムーンネットです。

メロンの苗(グリーンムーンネット)

メロンの苗(グリーンムーンネット)

こちらも接ぎ木苗です。レッドとグリーンで揃えてみました。

メロンも摘芯や整枝など素人には管理が難しく、大変ですが、

収穫したときの喜びが大きいので頑張って育てたいと思います!

 

イカの苗

イカの苗も1つ購入しました。今回は小玉スイカの赤てまりという品種です。

こちらも接ぎ木苗です。

昨年の小玉スイカから採取した種からも現在育苗中ですが、うまく育つか

わからないので(F1品種なので)、購入苗も植えておきます。

小玉スイカの苗(赤てまり)

小玉スイカの苗(赤てまり)

ちなみに、大玉スイカの苗もありましたが、あまり状態が良くなかったため、

今回は見送って、連休明けか、連休中に外出する必要があればついでに購入したいと

思います。

 

キュウリの苗

キュウリも現在育苗中なのですが、第1弾の育苗苗が霜でやられてしまったので、

ちょっと生育が遅れ気味です。そのため、購入苗も1つ準備しておきました。

夏すずみという品種の接ぎ木苗です。ウリ系はやはりうどん粉病など怖いので、

接ぎ木苗にしちゃいますね。

きゅうりの苗(夏すずみ)

きゅうりの苗(夏すずみ)

 

万願寺とうがらし&ピーマン

ピーマン

ピーマンも育苗していますが、ちょっと厳しそうなので、1つ購入しました。

ノーブランド(品種名記載なし)です。

昨年は、1つの苗が成長し、収穫し切れいないくらいたくさん採れました。

収穫し切れないものは、赤ピーマンになってから収穫しましたが、

はっきり言って、パプリカより甘くておいしかったです!

 

万願寺とうがらし

実は狙っていたのは、昨年大豊作だった伏見とうがらしでしたが、

本日発見したのは、『万願寺とうがらし』。

何が違うんだ?

以下、ヤフー知恵袋さまより

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418226309

どうやら、伏見とうがらしが京都の古くからある細長い形の在来種で、

こちらに大型品種を掛け合わせて誕生したのが万願寺とうがらしとのこと。

伏見とうがらしとは違い肉厚とのこと。これは、これで楽しみですね。

万願寺とうがらし

万願寺とうがらし

 

でも、伏見とうがらしもゲットしたいですね。あきらめきれません。

 

 

その他

その他、我が家で最近はまっているサンチュの苗を2つほど。

同じ価格で同じパッケージで見た目が全然違うので、比較用に2個買いました。

大きいのは、植え替えて、家の中で収穫しながら栽培しようかな。

サンチュの苗

サンチュの苗

それと、気になったトウモロコシの種(ちょっと高級)を購入しちゃいました!

別記事で紹介します!

 

最後に前から気になっていたこれです。

メネデール

メネデール

これも使用した効果を比較実験してみたいですね!

別記事にしたいと思います。

 

 

明日ももちろん家庭菜園頑張りますが、昨日、一昨日の疲れが取れていないので、

ゆるめに頑張りたいと思います!

 

 

yossinoen.info